コンテントヘッダー

授業研究会

9月22日(金)、2年生の算数科の授業研究会を実施しました。
県教育庁義務教育課の指導主事を指導助言者にお招きし、
研究授業の協議等を行い、今後の授業改善の方策等を話し合いました。
有意義な授業研究会でした。
授業者の頑張り及び指導助言をありがとうございました。
IMG_6213.jpg
IMG_6211.jpg
コンテントヘッダー

広野中生による職場体験

9月12日~13日の2日間、
広野中学校の2年生8名が、
職場体験で広野小学校に来ています。
各学年に1~2名で配置し、9時から15時まで
小学生と触れあってもらっています。
少しでもこの職業の魅力を感じてもらえるとありがたいです。
IMG_1106.jpg
IMG_6170.jpg

コンテントヘッダー

第2回PTA奉仕作業

9月8日(金)、第2回のPTA奉仕作業を開催しました。
台風の影響で、あいにくの雨でしたので、
作業内容を校舎内の窓拭きに変更させていただきました。
足下の悪い中、参加していただきました保護者の皆さんには
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
IMG_6161.jpg
コンテントヘッダー

要請訪問(指導訪問)

本日は、相双教育事務所指導主事、
広野町教育委員会教育長及び指導主事、
広野町教育委員の皆様に来校いただき、
授業研究会を開催しました。
先生方全員に研究授業をしてもらい、
児童下校後に指導主事より指導いただき、協議をしました。
今後の学習指導に役立てていきます。
ありがとうございました。
IMG_3137.jpg
コンテントヘッダー

第2回交通安全教室

今回の交通安全教室は、
下学年と上学年に分けて実施しました。
下学年は、車付近の危険な箇所についてや
横断歩道の正しい歩き方を学習しました。
上学年も、車の内輪差における注意点や
自転車での正しい走行について学習しました。
広野駐在と双葉警察署のおまわりさんのお話しを
子どもたちは真剣に聞いていました。
あとは正しく実践できること、事故に遭わないことを願うばかりです。
NAVZ1100.jpg
最新記事
プロフィール

hirosyowebmaster

Author:hirosyowebmaster
広野町立広野小学校へようこそ!

2012年8月1日学校を再開しました!
〒979-0408
福島県双葉郡広野町中央台三丁目1番地
電話 0240-27-@332
※いたずら防止のため上記@を2に直してください!
FAX 0240-27-@041
※いたずら防止のため上記@を4に直してください!

これまでの閲覧者数
2011.9.6からスタート!
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QR